Uncategorized

【生活が激変!?】iPad Air を購入してから変化した5つのこと

いらっしゃいませ。

万事屋いっくんへようこそ。

 

本日のテーマは「iPad」です。

皆さんは普段の勉強や仕事において何を使っていますか??

 

 

こちらは、普段僕が利用しているiPadおよびその他周辺機器になります。

(写真の見栄え上カバーを外してます)

 

 

また、iPadは「iPad Air 第四世代」、Apple Pencilは「第二世代」、iPadのカバーは「ESR製」を使用しています。

 

これだけで金額は約10万円くらいでした。

 

 

 

 

 

ちなみに学校に行くときは、カバンの中にはこのiPadとノートPCしか入れてません。

 

理由は、iPadがあれば

 

すべてが完結する」からです。

 

 

 

毎年話題になるApple製品の中でも

「iPad」はそれらの作業のスタイルを形成するうえで非常に便利な道具になります!

 

 

本日はそんな「iPad」を購入してから激変した生活スタイルを紹介していきたいと思います!

 

 

 

この記事はこんな方にオススメ!

iPadの購入にあと一歩踏み出せない!

iPadのメリットがわからない!

実際に使っている人の声が聞きたい!

 

 

 

 

 

また、結論として

 

iPadを購入してから変化したことを簡単にまとめると以下のようになります。

 

●モノが激減した

●動画視聴がより楽しく

●授業ノートで大活躍

●クリエイティブな作業が可能に

●スマホの充電が長持ちするように

 

 

 


 

モノが激減した

iPadを購入して激変したことの一つとして

 

モノが激減した」という点があります。

 

 

 

iPadを購入する前は、

毎日3から4教科の講義があるため毎日カバンの中身がパンパンになってました。

 

 

 

しかし、iPadを購入してから、それらの教材が一切不要になり、

iPadだけカバンに入れて登校するといったケースが増えて

非常に快適になりました。

 

 

 

 

また、自転車通学の僕にとっては

カバンの重さ」というのは、快適さに大きく影響を与えるファクターとなってくるので

iPadを購入したことによって、快適さが何倍にもなりました。

 

 

動画視聴がより楽しくなった

iPadを購入したことにより、

普段の動画視聴」にも一段と花が咲きます。

 

 

 

映画館に行ったら、その画面の大きさと音の迫力でめりこんでしまいますよね。

 

 

 

それと全く同じとは言えませんが、iPadでは

その「画面の大きさ」によって普段の動画視聴がより楽しくなります。

 

 

 

 

さらにiPad Proといった比較的ハイスペックな機種だと

高音質のスピーカーによって、より音の迫力や臨場感が楽しめます。

 

 

 

そして、iPadは一人で動画視聴がより楽しくなるのはもちろん、

複数の人数で動画を見る時に非常に役立ちます

 

 

 

ネットフリックスやAmazonプライムビデオなど、普段の動画視聴がより楽しくなるiPadをぜひ、お試しください!

 

 

授業ノートで大活躍

iPadを購入してから講義の受講スタイルや勉強のスタイルも激変しました。

 

 

今までの勉強スタイルとしては、

各教科ごとにノートを作って、各講義でそれらを持参して授業を受けるというスタイルをとっていました。

 

 

 

 

おそらくこれを読んでいる大半の方はそういったスタイルをとっているかと思います。

 

 

 

しかし、iPadを購入したことにより、ノートのような「」を一切使わなくなりました。

 

 

その理由は、iPadで授業ノートを取ることができ、各教科ごとにまとめることができるからです。

 

 

 

 

iPadには、「GoodNotes5」というノートアプリがあります。

 

アプリ自体は980円で有料ですが、

確実にその値段以上の価値があるアプリなので、購入された方は、ぜひ使用することをオススメします。

 

 

 

僕の勉強スタイルを劇的に変えてくれた「GoodNotes5」には以下のような特徴があります。

●豊富な手書き入力や操作が可能

●ズーム機能で、細かい文字やメモが簡単に

●画像やPDFを読み込んで編集が可能

●フォルダー形式で各教科ごとの管理がしやすい

●スマートフォンでもノートが確認できる

 

 

 

GoodNotes5の機能は、この他にもたくさんあって

本記事のみでは紹介できないため、「GoodNotes5」の記事を作成して

そこで詳しく解説していきたいと考えています。

 

 

 

とにかく、iPadに勉強スタイルを変更したことで

「紙やノート」が一切必要なくなり、すべて「データ」として管理ができるようになったのです。

 

クリエイティブな作業が可能に

僕が2022年に挑戦したいことの一つとして、「動画編集」があります。

 

 

詳しくは、こちらの記事を見ていただけると助かります!

https://ikkun-yorozuya.com/2021%e5%b9%b4%e3%81%ab%e6%8c%91%e6%88%a6%e3%81%97%e3%81%9f%e3%81%93%e3%81%a8%e3%80%812022%e5%b9%b4%e3%81%ab%e6%8c%91%e6%88%a6%e3%81%97%e3%81%9f%e3%81%84%e3%81%93%e3%81%a8%e3%80%90%e7%b6%99%e7%b6%9a/

 

 

そんな「動画編集」ですが、Macbookなどのハイスペックなパソコンを持っていないとできないのでは?

 

 

そう思っている方もいるかと思います。

実は、この「動画編集」はiPadでもすることが可能なのです

 

 

 

僕がiPadで実際に使用している動画編集ソフトとして

LumaFusion」というアプリがあります。

 

この写真は実際にLumaFusionを使用して動画編集の勉強をしている最中です。

 

 

 

LumaFusionは約4000円の買い切りでAppストアで購入することができて、

他の有名な編集ソフトに全く劣らないレベルの動画を作ることが可能です。

 

 

 

 

 

動画編集ソフトは「月額制」のものがほとんどなため、

ずっと支払い続ける必要がないのも、大きなメリットの一つです。

 

 

 

スマホで動画を撮影して、すぐにLumaFusionに取り込んで

そのままYouTubeに投稿したり、SNSでのシェアが可能です。

 

 

 

僕も、実際に動画編集に取り組んでいるのですが

色々なことが出来るようになっていくのがすごく楽しくて

本当に買ってよかったなと思っています。

 

 

 

近々、YouTubeの方で動画を投稿できたらいいなって思ってます。

 

みなさんも一緒にクリエイティブな作業をしてみませんか??

スマホの充電が減りにくくなった

iPadを使用することで、「スマホの充電が減りにくくなった」ことも

変化したことの一つです。

 

 

 

これは、あまり実感が湧かなくて実はすごく便利になっている点だと感じています。

 

 

 

 

普段から使用するiPhoneですが、仕事や学校から帰ってくる頃には

充電がほぼなくなっている、もしくは既に充電が切れている

 

 

 

 

そんな経験をしたことがある人は数多くいるはずです。

iPadを購入したことによって、スマホの充電が購入前よりも何倍も長持ちするようになり、

 

 

 

 

モバイルバッテリーや様々なコード類も持参する必要がなくなったので

持っていくモノも少なくなり、非常に快適になりました。

 

そのほかの便利なところ

iPhoneとの連携が凄い!

iPadの凄いところとして

Apple製品との互換性のよさ」が挙げられます。

 

 

今現在、iPhoneをスマートフォンとして利用している方は

上記で示したiPadの便利さに加えて、さらに多くのiPadの恩恵を受けられます。

 

 

 

実際に僕が感じた互換性の良さの例としては

●メモ帳やリマインダー

●写真共有

●GoodNotes5のスマホでの確認

があります。

 

 

 

 

ブログ記事の下書きが楽にできる!

これは、ブログをやっている方は共感してもらえるかもしれませんが

 

iPadを購入する前は、ブログはノートパソコンか自宅にあるデスクトップを使用して記事を作成していました。

 

 

 

しかし、僕の場合はブログの下書きをしてから、それをパソコンで実際に書く

といったスタイルをとっていたので、一度紙などに文字を起こして作成していました。

 

 

 

 

 

その生活が、iPadを購入してから一変しました。

 

 

 

 

一体なにが変わったのかというと

iPadの「メモ」機能で、Bluetoothのキーボードを使用してiPad上で下書きをするようになりました。

 

 

 

 

 

そうすることで、紙が必要なくなり、そこで書いたテキストをコピペで帰ってから貼り付けるだけになったので

 

作業効率が非常に向上しました。

 

 

 

 

 

 

実際に写真のような感じで、学校の暇な時間に作業しています!

 

 

 

 

ブログの執筆のためにiPadを購入する必要はないですが

iPadを購入したらこのようなことが可能になるよ

 

 

 

というのを理解していただけたら幸いです。

【学生へ】ここは注意が必要(iPadの落とし穴)

いままで、iPadを購入してから変化したことを列挙してきました。

 

 

比較的、ポジティブな内容ばかりを挙げていた気がするので

ここで、僕がiPadを購入してから注意しなければならないと感じたことを紹介したいと思います。

 

 

 

主に学生向けになってしまうのですが、それは

 

iPadを使用したテスト勉強は意外と頭に入らない

ということです。

 

 

 

 

ノートや各教科のデータ管理に非常に役立つiPadですが、あくまでも

管理」や「便利さ」に焦点を当てたツールですので、

 

 

 

 

 

実際のところ、成績の向上にもつながるのではないか?と聞かれたら

 

胸を張って「Yes」とは言えません。

 

 

 

 

 

実際に「紙」と「電子機器」のどちらが頭に入りやすいか?

といった研究を行っている事例もあり

 

 

 

 

「紙」を使用して勉強した人の方が、電子機器を使用した人よりも

記憶の定着が良かったといった報告もあります。

 

 

テスト中の脳の状態を観察すると、「紙」のグループは、

言語や視覚、記憶に関わる領域の血流が良くなり、活発に働いていたそうです。

 

 

 

 

 

なので、僕もテストが近づいてきたら

 

iPadでまとめたノートを開いて、それを見ながら

「紙」を使って勉強しています。

 

 

 

 

 

勉強のスタイルは人それぞれで、これは完全に僕個人の感想なので

ぜひ、自分に見合った勉強方法を見つけ出してください!!


 

iPad購入と同時に買ってよかったアクセサリ

Apple Pencil

iPadを購入したら、これだけは絶対に一緒に購入してほしい、むしろ購入しなければ

iPadの性能を最大限に活かすことができないアイテムとして

Apple Pencil」があります。

 

 

 

動画視聴やゲームをメインとする人は、もしかするとそこまで必要になることはないかもしれません。

 

 

 

 

しかし、授業やビジネスシーン目的でiPadを使用しようと考えている方は、必ずと言っていいほどApple Pencilが必要になります。

 

 

 

その理由は簡単で、iPad上に文字を書くにはApple Pencilが必要だからです。

 

 

手書きでも書くことはできますが、鉛筆やシャープペンシルを使用するのと同じ感覚でiPad上に書くことができるので、ぜひ購入を考えてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

Apple Pencilで出来ることを簡単にまとめると

●ノートやメモを取れる

●絵や画像の編集といったクリエイティブな作業

●指を使わずiPadを操作

●PDFの書類などに手書きで書き込みできる

●第二世代のダブルタップ機能

(ダブルタップで鉛筆から消しゴムへの切り替え)

など、Apple Pencilを購入することで、作業の幅や効率が高まり、より楽しいiPadライフを送ることができるのです!

 

 

 

 

特に、第二世代の「ダブルタップ機能」を初めて使用したときには、感動を覚えて泣きそうになりました。

 

そのくらい便利で作業性が高まるツールとなっています。

 


 

ESRの本体カバー

iPadを購入したら、長く使うためにもケースは必須ですよね。

 

そこで、僕が実際に使用しているおススメのケースを紹介します。

 

それは、【ESR】iPad 10.2インチ(第七世代)用ソフトカバーケースです。

 

 

 

僕がこのケースを推している理由は以下の通りです。

●安い!

→学生に非常に優しい

●スタンド機能が二種類

→作業に合わせた角度調節が可能に

●カバーの開閉だけでiPadの電源のON・OFFが可能

→ボタンをいちいち押さなくていい

●色の種類が豊富

→持っているだけで個性が出てテンションup!

 

 

 

これらの特徴の中でも、「スタンド機能」が豊富なところが特に僕がおすすめするポイントです。

 

 

 

この写真を見てわかるように、一枚目の写真の角度では、動画視聴がしやすくなりますし、

二枚目の写真の角度にすることで、勉強やクリエイティブな作業をする時に非常にちょうどいい角度になっています。

 

 

 

 

もし本体を購入された人は、ぜひ「ESR製」のカバーをおすすめします。

 


Bluetooth Keyboard

最後に紹介するこちらの商品は、正直持ってても、持っていなくてもどちらでもいいです。

 

持っていて損はないかな」というレベルです。

 

 

僕がこちらの商品を紹介する理由は「ブログの下書き」で使用しているからです。

 

 

先ほども述べた通り、iPadを購入したことによって、ブログの下書きが楽になりました。

 

 

そこで、

じゃあ下書きはどうやっているの?」、「Apple Pencilでいちいち書いてるの?

 

 

 

そう思った人もいらっしゃるかと思います。

 

そこで、今回紹介するのがこのLogicoolのBluetoothキーボードです。

 

 

 

 

僕がこのキーボードを購入した理由としては

●デザインが可愛い

●打鍵音が静か

●安い

 

この3点が購入した理由です。

これをiPadと一緒に学校に持って行って、昼休みなどの暇な時間にブログの下書きをしています。

 

 

 

 

 

とっても可愛いデザインで色の種類も豊富なので、

ブログの下書きを非常に楽しい気持ちで書くことができています!

 

 

 


 

 

 

まとめ

本日は「iPadによって変化した暮らし」をテーマに書いてみました。

 

どうだったでしょうか。

 

 

 

久しぶりにこんなに長い記事になってしまい、見てくれた人は非常に疲れたのではないかと感じています。

 

 

 

最後にもう一度、iPadの購入で変化した暮らしのスタイルをまとめておきます。

●モノが激減!

●大画面で動画視聴がより楽しく!

●授業ノートで大活躍!!

●動画や絵などのクリエイティブな作業が可能に!

●スマホの充電が長持ちするように!

 

 

 

 

iPadはこのように、便利さを追求したツールなため、生活の質が爆上がりします

しかし、本記事でも述べた通り、iPadには落とし穴も存在すると個人的には思っているので

 

しっかりと自分の目的ややってみたいことなど

 

今一度吟味して、購入を検討してみてはいかがでしょうか?

 

 

今回はあくまでも僕一人の生活スタイルの紹介だったので、ぜひいろいろな人の記事を読んだり、話を伺ったりして

 

 

皆さんの暮らしをより豊かなものにしていってください!

 

 

最後まで見ていただきありがとうございました。

またのご来店をお待ちしております。

 


 

Twitterのフォローもよろしく! 

ABOUT ME
いっくん
いらっしゃいませ。万事屋いっくんへようこそ。 店長のいづきです。2021年10月よりブログを開設しました。 現在は、専門学校で衛生環境の分野を専攻しながら、スキマ時間を使ってブログを更新しています。当サイトでは、専門性を活かした環境に関する様々な情報や、趣味および一人暮らしや勉強方法など、暮らしに役立つ情報を発信していきます。みなさんの暮らしを豊かにすることをモットーに頑張っていきます。よろしくお願いします!