Uncategorized

パーマをかけたい大学生がパーマについて調べてみた【新しい自分】

いらっしゃいませ。

万事屋いっくんへようこそ。

本日のテーマは「パーマ」です。

みなさんは、自分自身に見合ったヘアスタイルを理解していますか?

 

ちなみに僕は理解していません。

先日、久々に美容室に行ったところ、僕の髪質を見た美容師さんが

パーマ絶対に似合うと思うよ

と言ってくれました。そこで、次回美容室に行く際はパーマをかけてみよう。

 

そう決心しました。

 

しかし、パーマについて何も調べずに行くのは怖かったので、

 

本記事では

パーマをかけるメリット・デメリットや、パーマをかけたほうがいい人の特徴などをまとめたので紹介していきたいと思います。

パーマの仕組み

まずは、パーマは一体どのような仕組みで、あのような形を保てているのか紹介します。

パーマは、簡単にいうと一度髪の毛の結合をパーマ剤を塗布することによりバラバラにして

それらをカールなどの形にすることで再結合させることで

 

あのような形を出せているのです。

パーマをかけるメリット

髪のセットが楽になる

毎日、髪を濡らしてドライヤーを使って髪を乾かし、ワックスで髪のセットをしていたあの時間におさらばできる

 

それがパーマです。

 

パーマはワックスのように髪のスタイルをある程度固定してくれます。

 

また、パーマをかけずとも、ヘアアイロンを使用すれば、パーマ風スタイルを作ることができるんじゃないの?

そう思った方もいらっしゃるかもしれません。

 

 

しかし、時間という観点からみると、ヘアアイロンはどうしても時間がかかってしまいます。

最近時間というものの重要さにようやく気付いてきたので、パーマをかけることで髪のセットを時短していきたいところです。

普通にかっこいい・かわいい

パーマをかけるもう一つのメリットは、単純に

 

かっこいい(かわいい)」というのがメリットに挙げられます。

 

パーマをかけることによって、新しい自分の雰囲気を作り出すことができ、

自己肯定感の向上にもつながります。

 

こなれ感を演出し、ゆるふわな可愛い印象を相手に与えることによってハートをゲットしましょう。

 

パーマの種類もたくさんあり

スパイラルパーマ、ツイストパーマ、ストレートパーマなど、数多くのスタイルが存在しています。

 

また、パーマをかける部分にもこだわることができます。

髪のセンターラインに部分的にパーマをかけて、ボリューム感を出したりすることができたりします。

パーマをかけるデメリット

お金がかかる

パーマをかけるデメリットとしては、まずは

 

お金がかかる」ということです。

 

大学生の僕は、普段は1000円カットで髪を切っていたので、先日の美容室でカットをすること自体に抵抗がありました。

 

さらにパーマをかけるとなると、値段が2倍、3倍近くにもなります。

 

パーマをかけるといった美容への投資の考え方は人それぞれなので

自分の価値観を大事にしてパーマをかけることを決定しましょう。

 

おすすめとしては、部分的にパーマをかけると、全体にかけるよりも安く済むので

手始めとして、部分的にパーマをかけてみるのもいいかもしれません。

髪の毛が痛む

おそらくパーマをこれからかけようとしている方で

髪が痛むことを最も懸念している方は、多いのではないでしょうか。

 

僕もパーマをかけることで、髪の毛が痛まないか少し心配です。

 

調べてみたところ、どうやら

髪の毛を痛ませないでパーマはかけられる」らしいです。

 

しかし、それはどんな髪の状態の人もというわけではなく、

その人の髪質や、髪の状態によって施術方法が変わってくるらしく

 

パーマが得意な美容師さんや、自信をもってパーマをお勧めしてくれる美容師さんに相談することがベストな選択だと思います。

パーマをかけた方がいい人

学生

まずは、学生の方は

パーマをかけてみることをお勧めします。

 

 

理由は、学生のうちに色々な髪型を経験しておくことは大切だからです。

 

 

社会人になると、パーマが許されない会社があったり、ビジネスシーンにおいても

あまり印象が良くないと思われがちだったりするので

 

学生の方は今のうちにパーマをかけておくことをお勧めします。

 

また、美容にお金をかけたり、好きなことにお金をかけたりできるのも

学生の特権だと僕は思っているので、

 

思い切って美容にこだわるのもとてもいいお金の使い方だと思います。

 

大事なのは、お金を使った後に罪悪感がないことです。

めんどくさがりな人

めんどくさがりな人もパーマをかけることをお勧めします。

 

理由は、先ほども記したとおり、パーマをかけることによって

大幅に朝の髪の毛のセットの時間が短縮されます。

 

朝寝坊した時や、どうしても気が乗らないと日々思っている人には

パーマはおすすめの対策であるといえます。

後ろ髪が絶壁な人

これは、僕がパーマをかけようと思った一つの大きな理由になります。

僕は、親からの遺伝ということもあり、後ろの髪がぺちゃんこになってしまう

 

いわゆる「絶壁」のような髪型になりがちでした。

 

絶壁だと前から見たときはともかく、横から見たときに後ろ髪のボリューム感がなく

すごく変な見え方をしてしまいます。

 

今までは、後ろ髪を短めに刈り上げることによってその対処をしてきたのですが

美容師の方からパーマをかけることで一発で解決できると言われたので

 

絶壁解消のためにパーマをかけることを決めました。

 

もし、僕と同じような髪の悩みをお持ちの方は、

ぜひ、パーマをかけることをお勧めします。

パーマは大きく分けて三種類

最後に、具体的にどのようなパーマが存在しているのかを紹介していきたいと思います。

簡単にまとめているので、興味がある種類については、美容師の方への相談をお勧めします。

今回は、こんな種類があるんだ~

と思っていただけるだけで幸いです。

ストレートパーマ

まずは、皆さんのなじみのある「ストレートパーマ」です。

ストパは、地毛に癖があってストレートにしたいときやパーマをかけている人がストレートに直したいときに用いる方法です。

ストパのメリットは、髪の毛がボリュームダウンしすぎないことがあります。

デジタルパーマ

デジタルパーマとは、薬剤と熱の力を利用するパーマです。

デジタルパーマは、形状記憶パーマともいわれており、スタイリングしやすいのが特徴です。

熱の力を使うため、髪の毛の根本のほうには、パーマをかけることができませんが、パーマの持ちは長めです。

コールドパーマ

コールドパーマとは、その名前の通り、熱を使わずに薬剤の力だけで行うパーマです。

熱を使わないため、デジタルパーマよりはダメージが少ないが、カールが弱めでナチュラルな仕上がりが特徴です。

常温でパーマをかけるので、髪の毛をふんわりさせることもできます

まとめ

本日は、「パーマ」についての記事をまとめてみました。

どうだったでしょうか。

 

僕自身がまだ学生ということもあり、あまり専門的な話をすることは、出来ませんでしたがパーマをかけることについて

学生視点でまとめることが出来たのかなと思っています。

 

 

パーマをかけたほうがいい人の髪質などについても、実際に美容室に訪問してみることで

美容師の方と相談しながら決定することをお勧めします。

 

 

また、パーマをかけた後の手入れについても重要です。

 

 

美容師の方の指導の下、適切なケアを行うことで、より一層自分磨きをしていき

暮らしを豊かにする努力をしていきましょう。

 

 

最後まで見ていただきありがとうございました。

またのご来店をお待ちしております。

Twitterのフォローもよろしく!

 

ABOUT ME
いっくん
いらっしゃいませ。万事屋いっくんへようこそ。 店長のいづきです。2021年10月よりブログを開設しました。 現在は、専門学校で衛生環境の分野を専攻しながら、スキマ時間を使ってブログを更新しています。当サイトでは、専門性を活かした環境に関する様々な情報や、趣味および一人暮らしや勉強方法など、暮らしに役立つ情報を発信していきます。みなさんの暮らしを豊かにすることをモットーに頑張っていきます。よろしくお願いします!