いらっしゃいませ。
万事屋いっくんへようこそ。店長のいづきです。
最近肌寒くなってきましたね。
季節の変わり目なので体調には気を付けていきたいところです。
本日のテーマは「AAA(トリプルエー)」です。
AAAというアーティストの名を一度は聞いたことのある方は多いのではないかと思います。
僕は、AAAが大好きです。
三年程前くらいからAAAのことが好きになり、未だに四六時中聞き続けています。
今回は、そんなAAA(トリプルエー)について紹介していきたいと思います。
この記事でわかること
・AAAのメンバー情報
・AAAが有名になるまでの道のり
・AAA入門のおすすめソング
AAAって?
現在は5人グループとして活動(初期は8人)
2005年9月14日に「BLOOD on FIRE」でデビュー
所属芸能事務所は「エイベックス・マネジメント」
所属レコード会社は「エイベックス・エンタテイメント」
エイベックス所属のアーティストと言えば
浜崎あゆみさん
安室奈美恵さん
EXILE
などが有名ですね。
AAAは2020年12月31日をもって、活動休止しています。
しかし、活動休止後もメンバーのそれぞれが個人としての活動に注力しており
AAAの快進撃は止まることを知りません。
なんでAAA(トリプルエー)って言うの?
なんでAAAというグループ名なのか、気にならない人はいないと思っています。
僕もAAAにハマり始めたときに、この名前の由来を調べました。
AAAの由来は
「Attack All Around」(すべてのことに挑戦する)
の頭文字から「AAA(トリプルエー)」という名前になったのです。
すべてのことに挑戦するってとてもかっこいいですよね。
実際に活動休止後もダンスやYouTube、
俳優や女優としての活動をそれぞれのメンバーが行っています。
「ブログ」という新しいフィールドに足を踏み入れたから
僕もAAAの一員になれたのかな?(笑)
メンバープロフィール(現在)
西島 隆弘(にしじま たかひろ)
愛称:にっしー
生年月日 | 1986年9月30日(O型) |
---|---|
年齢 | 35歳 |
出身地 | 北海道札幌市 |
身長 | 170cm |
メンバーカラー | オレンジ |
まずは美男子 にっしー!
AAAファン以外の人でも知っている人が多いのではないでしょうか。
男性とは思えないほどの透き通る歌声は世の誰しもを魅了するものがあります。
「Nissy」としてソロでも活動をしていて、
「まだ君は知らない my prettiest girl」や「トリコ」といった曲は
誰もが一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。
またmvには、有村架純さんや新木優子さんらが出演していて非常に可愛く微笑ましい作品になっています。
宇野 美佐子(うの みさこ)
愛称:うのちゃん
生年月日 | 1986年7月16日(O型) |
---|---|
年齢 | 35歳 |
出身地 | 東京都江戸川区 |
身長 | 158cm |
メンバーカラー | 紫 |
うのちゃん!!
とにかくかわいくて、セクシーさを兼ね備えているうのちゃんは
現在のAAAメンバーの中で唯一の女性メンバーです。
男性ファンだけでなく女性ファンも多い、うのちゃん。
うのちゃんの歌声には何か惹かれるものがあり、一度聴いたら忘れることができません。
特ににっしーと共に歌う「drama」という曲は必見です。
また、現在ではブランドの立ち上げやYouTube を主として活動をしています。
日高 光啓(ひだか みつひろ)
愛称:だっちゃん
生年月日 | 1986年12月12日(O型) |
---|---|
年齢 | 35歳 |
出身地 | 千葉県市川市 |
身長 | 173cm |
メンバーカラー | 黄色 |
AAAのラップ担当だっちゃん!
AAAの曲で歌われているラップは、だっちゃんが作詞したものです。
また、ラップが好きな方は「SKY-HI(スカイハイ)」としての
だっちゃんを知っている方もいるのではないでしょうか。
そのため、AAAのライブではSKY-HIファンが多く見られ、男性からの人気度も高いです。
「LOVER」という曲のラップ箇所が個人的にはオススメです。
とてつもない量の言葉をとてつもない速さで歌うラップに
テンションMAX不可避です!
與 真司郎(あたえ しんじろう)
愛称:しんじろう、しんちゃん
生年月日 | 1988年11月26日(O型) |
---|---|
年齢 | 33歳 |
出身地 | 京都府八幡市 |
身長 | 171cm |
メンバーカラー | 青 |
AAAの最年少メンバーしんちゃん!
AAA唯一のハスキーボイスは多くのファンを魅了する歌声です。
個人的には、しんちゃんの歌声が一番好きです。
また、注目してほしいのはそのルックスです。
かっこよすぎませんか?
この美貌で、ハスキーボイスの組み合わせはもはや兵器ですね。
また、インスタグラムも開設しており、
インスタライブでは様々なアーティストや有名人とコラボをしています。
ぜひみなさんもフォローしてみてください。
末吉 秀太(すえよし しゅうた)
愛称:しゅーた
生年月日 | 1986年12月11日(A型) |
---|---|
年齢 | 35歳 |
出身地 | 長崎県佐世保市 |
身長 | 167cm |
メンバーカラー | ピンク |
AAAのアクロバティック担当、しゅーた!
一度見たら忘れないような奇抜な髪形やファッションはとても魅力的です。
そんなアイデンティティ溢れたしゅーたですが、親近感を感じれるところもあります。
それは「大のゲーム好き」ということです。
現在はユーチューバーとして、どうぶつの森などのゲーム配信をしているので
是非見てみてください!
見ていて面白い動画がたくさんです!
しゅーたのYouTubeはこちら!
AAAのおすすめソング3選
「恋音と雨空」
AAAといえばこれと言われるほどの名曲
「恋音と雨空 」
日本レコード大賞優秀作品賞にも選ばれています。
「好きだよ」と伝えればいいのに、願う先怖くて言えず という歌詞から
ストレートな恋愛感情を歌ったことで、若い女性を中心に大人気になりました。
2020年9月には、YouTubeでの再生回数が1億回を達成
誰しもが一回は聞いたことがある曲だと思うので、
カラオケなどで歌うと盛り上がるのではないかと思います。
僕もカラオケに行くと高確率でこの曲を歌います。
「さよならの前に」
失恋ソングとして有名な
「さよならの前に」
切ないけど、少しだけ明るさの残るメロディーにとても中毒性があります。
こちらの曲も日本レコード大賞で優秀作品賞を受賞しています。
何よりも僕がお勧めしたいのは
「イントロ」です。
何度も聞きたくなるような曲で、ライブでも非常に盛り上がる曲です。
また、ライブでのアレンジがたまらん。といった声も多くあがっています。
こちらもカラオケで歌ってみてほしい曲の一つですね。
注意点としては、彼女とカラオケに訪れた際は気を付けた方がいいかもしれません。
「LIFE」
恋心揺さぶるような曲や失恋ソングと続いたら、
テンション上がるような曲も聞きたいですよね。
そんな時にオススメしたいのが
「LIFE」
僕も学校に行くときやテンションを上げたいときにはこの曲を必ず聴きます。
「La-La-life is, life is going on」
という箇所が非常に耳に残り、テンションが上がります。
そして、この曲のオススメしたいところが
なによりも可愛いんです!
Music videoのメンバーの衣装やダンス、メンバー間での絡み
全てが可愛くて何度も見てしまうほどです。
カラオケで盛り上がること間違いなしの一曲です!
また、通学や通勤するときにもぜひ聞いてほしい一曲です!
AAAのここが好き(店長視点)
実力派集団なところ
AAAは、メンバー誰しもが歌唱力が高く、ダンス能力も非常に高いです。
実力派集団として知られているAAAですが、
デビュー前はストリートライブをしていたらしいです。
自分たちを売り込むために都内はもちろん、北海道から福岡まで駆け巡ったそうです。
道行く人にチラシを配るも、目の前で捨てられるなんてこともしばしばあったそうです。
このような下積み時代があったからこそ、
誰しもに愛され、認められるアーティストになったんですね!
当時チラシを捨てた人たちは、さぞかし驚いていることでしょう!
メンバー間の仲が良いところ
なによりもAAAは仲良しなんです!
どれくらい仲がいいのかというと、
メンバー間でインスタライブでコラボしたり
メンバー同士の個人のインスタライブを見たりするほどです。
また、ライブ中のメンバー間のじゃれ合いも狂おしいほど可愛いので、
ぜひYouTubeなどで、見ていただきたいです!
リリースイベントの開催
AAAは、長年、「リリイベ」と呼ばれるイベントを行っていました。
CDをリリースしていくたびに、全国のショッピングモール等でイベントを行うことです。
イベントの内容としては
メンバーとのハイタッチ会や握手会など
CDを買う枚数に応じて参加することができます。
AAAがアーティストとして名を馳せていく中、
少しでもファンの近くにいてくれようとするその姿勢が僕は大好きです。
まとめ
この度は「AAA(トリプルエー)」についての記事を書かせていただきました。
どうだったでしょうか?
少しでも、AAAに興味を持っていただけると幸いです。
AAAを好きになった理由は、アーティストとしての実力もそうですが、
先ほど述べたように
仲の良さや、努力をし続けてきた といった点に惹かれました。
アーティストの背景を知っていく中で、
どのように有名になったのか、どのようにしてファンを集めたのか
といったことは、私たちの生活にも応用できるのではないかと感じることができました。
これからも、自分の好きなアーティストについて
多くの人に知ってもらい、好きになってもらいたいものです。
最後まで見ていただきありがとうございます。
またのご来店をお待ちしております。